女優として活躍している杉咲花さんの父親・母親は、ともに芸能人(アーティスト)なのです。
杉咲さんがドラマで関西弁や長崎弁を流暢に話すのは両親の影響なのでしょうか?
杉咲花さんの両親を紹介するとともに、方言が上手い理由も調査しました。
- 杉咲花の両親は?
- 方言が上手いのはなぜ?
- 杉咲花のプロフィール・出演作品集
- 【2025年最新】杉咲花 出演映画
杉咲花の両親は?
杉咲花さんの両親は、ロックバンド・REBECCAなどのギタリストとして活動していた木暮“shake”武彦さんと歌手のチエ・カジウラさんです。
二人は杉咲花さんが3歳の頃に離婚しています。
杉咲花の父・木暮武彦
ありがとう!
— 木暮"shake"武彦official (@shake_info) October 14, 2024
またね。
shake#レッドウォーリアーズ#REDWARRIORS pic.twitter.com/87yamcZPfR
杉咲花さんの父親はギタリストの木暮“shake”武彦さんです。
レベッカのリーダーをつとめていましたが1985年にバンドを脱退。
1986年にRED WARRIORSの一員として再デビュー。
1990年にレベッカのボーカル、NOKKOさんと結婚しましたが、1993年に離婚。
その後、チエ・カジウラさんと再婚しますが、杉咲花さんが3歳の頃に離婚しました。
杉咲花の母・チエ・カジウラ
チエさんも更新🌸
— cafe@Tetchin (@ComMohimohi) May 12, 2019
カラダは有限、必ず消えてしまうもの。チエさんの言葉も沁みるなぁ〜😌
花ちゃん手作りハヤシライスも、
6年前の家族写真も。盛り沢山です🥰#チエカジウラ #インスタ #杉咲花https://t.co/HUu0qVrm95 pic.twitter.com/cSQEnKQjx1
杉咲花さんの母親は歌手のチエ・カジウラさんです。
カジウラさんは1994年、テレビアニメ『マクロス7』の劇中に登場するロックバンド「Fire Bomber」のボーカルを担当しデビュー。
1995年発売のシングル「・・・だけどベイビー!!」がヒットし、オリコン初登場15位を記録しました。
1996年に活動休止しますが、2004年に再開。
現在はキャンドルアーティストや、洗足学園音楽大学でボーカルの講師としても活動しているそうです。
両親の出身地は?
木暮武彦さんは東京都出身、チエ・カジウラさんの出身地も東京都です。
二人は杉咲花さんが3歳の頃に離婚しており、杉咲さんは母親と二人で生活してきたそうです。
杉咲さん自身も東京都出身ですし、もともと方言が話せたわけではなさそうですね。
杉咲花 方言が上手いのはなぜ?
杉咲花さんは家庭環境で方言に触れる機会はなかった模様ですが、なぜあんなに関西弁や長崎弁がうまいのでしょうか?

ボクなりにリサーチしてみたよ!
音感が良い
NHKの朝ドラ『おちょやん』で関西弁が上手いと話題になった杉咲花さん。
おちょやんで大阪ことばを指導した関西芸術座の松寺千恵美さんがこのように語っています。
「音感の良い花ちゃんは直ぐに正しく音を聞き取り、話せる人でした。台詞も手本の音を聞き、台本に印をつけ覚えている。今や、どの大阪の若者より大阪ことばを話せる人かもしれません。本人曰く『気持ちがぶつけられて結構好き』とか。『(大阪ことばが馴染んで)スタジオの方が気持ちが落ち着く』と言っていたのが忘れられないですね」
引用:文春オンライン
イントネーションを正確に再現するには音感の良さは必要ですよね。
杉咲さんはご両親ともにミュージシャンなので音感の良さはお墨付きと言っても過言ではないかもしれません。
努力がすごい
TBSの日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』ではナチュラルな長崎弁を使いこなす杉咲花さん。
『海に眠るダイヤモンド』で方言指導をしている長崎出身の俳優・三井善忠さんがこのように話しています。
「杉咲さんは撮影初めから『大丈夫ですか。ここ変じゃないですか』と時々聞きに来ました。杉咲さんには3パターンの長崎弁を吹き込んだデータを渡して、それを聞き込んでよりレベルの高い方言に仕上げていました。その成果もあってか、彼女のセリフは、まるで“ネイティブのようだ”という声があがっていてうれしいです。
引用:NEWSポストセブン
『おちょやん』の時は、スタジオにいるほうが落ち着くようになるまで関西弁が馴染んでいたと言っていた杉咲さん。
今作では長崎弁を「ネイティブのよう」と言われるまでにものにしています。
もう、努力の賜物以外の何者でもないですよね。

九州出身のぼくのお母さんも『花ちゃん長崎出身なの?』って言ってた!
杉咲花のプロフィール
杉咲花さんの年齢や身長などのプロフィールを紹介します。
“花”という名前は母親のチエ・カジウラさんがつけたそうです。
杉咲さん自身もこの名前をとても気に入っているそうですよ。
杉咲花出演作を見るならDMMTV
DMMTVは合同会社DMM.comが運営する総合動画配信サービスです。
無料で見られる作品もありますが、月額550円(税込み)の「DMMプレミアム会員」に登録すればDMMTVのプレミアム(見放題)作品を好きなだけ視聴できます。
- 映画『十二人の死にたい子どもたち』
- ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』
- 映画『青くて痛くて脆い』
- 映画『99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE』
- 映画『楽園』……etc.
この他にも映画『市子』『湯を沸かすほどの熱い愛』『トイレのピエタ』などが別料金(440円〜)ですが配信されています。
プレミアム(見放題)作品のジャンルは、アニメやドラマ、映画、バラエティ、2.5次元舞台と多岐にわたり、国内作品の見放題数は第2位を誇っています。
DMMプレミアムは14日間の無料トライアルもあります!(無料期間中に解約した場合、料金は一切かかりません。)
DMMTV公式サイトDMMプレミアム会員新規登録で、すぐ使えるDMMポイント550ptがもらえます。
DMMポイントは、DMM TV(単品購入)、DMMブックス、DMM GAMES、DMMスクラッチ、DMMオンラインクレーン、DMM通販、DMM英会話、その他DMMアカウントで利用可能な各種サービスで利用可能。
DMMプレミアム特典のクーポンも多数あり、DMMブックスの初回限定クーポンは新規登録で付与されるDMMポイント(550pt)と併用できるのでかなりお得です。
DMMTV公式サイト大手動画配信サービスは月額約1,000円以上かかる場合がほとんど。
映画やドラマに新作アニメ、オリジナルバラエティも楽しめて月550円のDMMTVは非常にコスパが高いです!
【2025年最新】杉咲花 出演映画
2025年公開予定の杉咲花さん出演映画を紹介します。
4月、6月と立て続けに主演映画が公開予定!
片思い世界
広瀬すずさん、清原果耶さん、杉咲花さんトリプル主演の映画『片思い世界』。
2025年4月4日公開予定です。
『花束みたいな恋をした』の坂元裕二さんと土井裕泰監督が手がける最新作。
. 𓈒𓏸 𓂂 . . . .𓂂𓏸 .𓂂. 𓈒 𓂂 𓏸𓂂
— 映画『片思い世界』公式 (@kataomoi_sekai) January 5, 2025
映画『片思い世界』
場面写真 解禁
𓂂𓏸 .𓂂. 𓈒 𓂂 𓏸𓂂. . 𓂂 . . .𓏸.𓈒
もう12年。
楽しく気ままな
3人だけの日々。#片思い世界
2025年4月4日(金)公開#広瀬すず #杉咲花 #清原果耶 #坂元裕二 #土井裕泰 pic.twitter.com/AfjaAFsX0h
朽ちないサクラ
2025年6月21日公開予定、杉咲花さん単独主演の映画『朽ちないサクラ』。
柚月裕子さんの同名小説が原作となっており、ヒロインの県警広報職員・森口泉を杉咲さんが演じます。
゜・*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*・゜
— 映画『朽ちないサクラ』 (@kuchinai_sakura) December 27, 2024
🏆第37回 #日刊スポーツ映画大賞🏆
゜・*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*・゜#日刊スポーツ映画大賞の
受賞作品が発表になりました!
🏆ファンが選ぶ最高作品賞
🌸第4位 朽ちないサクラ
🏆ファンが選ぶ最高演技賞
🌸第4位 #萩原利久… pic.twitter.com/fi6vjRmf3Z

たくさん見られるのは嬉しいけど、花ちゃん働きすぎでは…?
まとめ
杉咲花さんの両親の紹介、そして杉咲さんが方言が上手い理由について調査しました。
杉咲さんが出演する作品で方言を使いこなしているのは、音感の良さと努力家であることが関係しているのではないかと思われます。
杉咲花さんのこれからの出演作も楽しみですね!