ヒロミは解散してる?B21スペシャル相方は現在何してる?

スポンサーリンク

※アフィリエイト広告を利用しています

ヒロミ,トリオ,B21スペシャル,相方,現在,解散 人物

タレントとして司会にコメンテーターに大忙しのヒロミさん。

ヒロミさんは元々、トリオ芸人「B21スペシャル」としてデビューし活躍していました。

ヒロミさんの相方は、デビット伊東さんとミスターちんさんです。

  • ヒロミのプロフィール
  • 【活動休止中】B21スペシャルの経歴
  • デビット伊東の現在
  • ミスターちんの現在
スポンサーリンク

ヒロミのプロフィール

ヒロミさんの本名や年齢、身長などのプロフィールを紹介します。

  • 名前:小園 浩己(こぞの ひろみ)
  • 生年月日:1965年2月13日(60歳)
  • 出身地:東京都八王子市
  • 身長:168cm
  • 血液型:A型
  • 事務所:ビィーカンパニー

ヒロミさんの奥様は元アイドルで歌手の松本伊代さん。

ウリボンヌ
ウリボンヌ

おしどり夫婦で有名だね!

息子の小園凌央(こぞの りょお)さんも俳優として活動しています。

スポンサーリンク

B21スペシャルとは?

トリオ芸人

B21スペシャルは、ヒロミさん、デビット伊東さん、ミスターちんさん3人のトリオ名です。

命名したのは3人の師匠・星セントさん。

アメリカの重爆撃機「B-29」と、ヒロミさんが21歳直前の時期に結成した事が由来だそうです。

ウリボンヌ
ウリボンヌ

ヒロミさんのデビュー時の芸名は「カーペンターヒロ」だったんだよ!

B21スペシャルの経歴

1985年頃、ヒロミさんはホストクラブでアルバイトしていました。

そこで一緒に働いていたデビット伊東さんとミスターちんさんを誘って1986年にトリオ「B21スペシャル」を結成

当時、デビット伊東さんはアイドル志望、ミスターちんさんは役者・ダンサー志望でしたが、ヒロミさんが口説き落としてお笑い芸人としてデビューしたそうです。

衣装はDCブランドを使い、当時の芸人にしては珍しく見た目のおしゃれにも気を使うB21スペシャルは異彩を放っていました。

いい訳しない生き方。 [ ヒロミ ]

価格:1430円
(2025/2/2 17:37時点)
感想(8件)

B21スペシャルは、横山やすしさんが司会をしていた演芸番組『ザ・テレビ演芸』(テレビ朝日)の「飛び出せ笑いのニュースター10週勝ち抜きシリーズ」で第4代目チャンピオンを獲得。

アイドルのようなルックスに加え、ネタも評価されたことで瞬く間に人気者にのし上がりました。

1988年頃にはダウンタウン、ウッチャンナンチャンと並びお笑い第三世代ブームを牽引。

数多くのお笑い番組に出演し、レギュラー番組も持ち活躍していました。

1992年、当時所属していた人力舎から独立し、ヒロミさんが代表を務める個人事務所「ビィーカンパニー」を設立。

それに伴いヒロミさんはピンでの仕事も受けるようになりました。

先輩や大御所芸能人にも物怖じせず、生意気に振る舞うヒロミさんのキャラクターがウケて、司会での起用も増えると、トリオとしての出演は徐々に減ってしまいます。

一方でデビット伊東さんは主に俳優として、ミスターちんさんも俳優や情報番組のリポーターとしてピンでの活躍の幅を広げていきました。

B21スペシャルとしては、1990年から1997年までは年に一度「ONE OR EIGHT」というネタ披露ライブを継続していました。

しかし、デビット伊東さんが俳優に専念すると言ったためライブの開催もなくなります。

2004年には『FNS27時間テレビ』にB21スペシャルとして3人でデビュー当時のコントを披露し、久々に単独ライブも開催しました。

2015年にも『24時間テレビ』と『ダウンタウンなうSP』の2つの番組で3人での共演がありましたが、その後地上波では見られていません。

2025年現在、B21スペシャルは活動休止となっています。

スポンサーリンク

デビット伊東の現在

  • 名前:伊東 努(いとう つとむ)
  • 生年月日:1966年8月12日(58歳)
  • 出身地:埼玉県入間市
  • 身長:180cm
  • 血液型:A型
  • 事務所:オレガ

デビット伊東さんは2000年にラーメン店を開業しました。

一時はラーメン店の経営に専念し、海外店舗を展開するなど辣腕を振るっていました。

しかし、尊敬する役者のいかりや長介さんに背中を押されたこともあり、ラーメン店経営と並行して俳優業も再開。

2005年には『ドラゴン桜』や『花より男子』など連続ドラマにレギュラー出演し、俳優として再び注目を集め始めました。

近年は、

  • Vシネマ『日本統一』47・48・49
  • 映画『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜』
  • テレビ朝日ドラマ『警視庁アウトサイダー』 第5話

などに出演しています。

また、神奈川県の真鶴町にラーメン店「真鶴伊藤商店」をオープンし奥様と切り盛りしているそうです。

スポンサーリンク

ミスターちんの現在

  • 名前:三宅 康敏(みやけ やすとし)
  • 生年月日:1963年10月17日(61歳)
  • 出身地:大阪府枚方市
  • 身長:160cm
  • 血液型:A型
  • 事務所:株式会社Ruby・sue(ルビー・スー)

ミスターちんさんは、1990年からフジテレビで放送していた『週刊スタミナ天国』でグルメリポーターとして活躍。

その後、TBSで放送していた情報番組『ジャスト』の「お宅訪問コーナー」やテレビ東京の『日曜ビッグバラエティ』などのリポーターをつとめ、その地位を確立しました。

その傍ら、新宿鍼灸柔整専門学校夜間部で学び、2014年3月に「はり師きゅう師」の国家試験に合格。

2018年5月、世田谷区経堂にはりきゅう治療院 ぶんのいち経堂」 を開業し2025年現在も院長をつとめています。

俳優としての活動も継続しており近年は、

  • テレビ東京ドラマ『晩酌の流儀』
  • 日本テレビドラマ『厨房のありす』
  • フジテレビ系ドラマ『366日』第6話
  • テレビ朝日ドラマ『家政夫のミタゾノ』第7シーズン第1話

などに出演しています。

スポンサーリンク

まとめ

タレントのヒロミさんはトリオ芸人「B21スペシャル」としてデビューし活動していました。

B21スペシャルは現在、活動休止となっており解散はしていないようです。

メンバーのデビット伊東さんとミスターちんさんもそれぞれ、俳優やその他の分野で活躍しています。


人物
ウリボンヌをフォローする
タイトルとURLをコピーしました